本文へスキップ
Nobuhiko Shima Official Site

お知らせINFORMATION

2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年  
        

■ イベント等

2020年03月04日
14日開催を予定しておりました日本ウズベキスタン協会の主催の嶌信彦の出前講座」新型コロナウイルス感染症の感染とその拡大防止のため延期いたします。ご予定いただいておりました皆様には恐縮ですが、何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。なお、開催できる時期がまいりましたら改めてご案内いたします。直前のご案内となりご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。一日も早い事態の沈静化と皆さまの安全を心よりお祈りしております。

■ 講演・シンポジウム等

※講演依頼等のお問い合わせは、本サイトのご意見・お問い合わせを参照ください。
 本項目には公開情報のみ掲載しております。   
            

■ 雑誌・新聞

       
2020年02月10日
新刊 角川新書「伝説となった日本兵捕虜 ソ連四大劇場を建てた男たち」が2月8日付の日経新聞読書欄のランキングに入りました
             

■ テレビ・ラジオ

               
2020年12月28日
昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は初の母親調理隊員として第57次南極地域観測隊に参加された渡貫淳子氏をお迎えしました。音源はradikoにて、日曜までお聞きいただけます。一念発起して南極地域観測隊調理隊員に応募。3回目にして採用されるまでの奮闘や、隊員の間で病みつきになると評判になった料理や、極限の状況下南極で学んだことなどを伺いました。音源はradikoにて日曜までお聞きいただけます。渡貫氏が上梓された書籍等の情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。次週も引き続き渡貫氏をお迎えし、工夫と節約が求められる南極での調理についてや、人生で一番忘れられないという体験談。家族を日本に残す後ろめたさや、年齢や環境を言い訳にせず勇気を出して任務を達成した人生観につきお伺いします。
2020年12月21日
西野之朗氏昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』はメゾンド・プティ・フールのオーナーシェフ パティシエの西野之朗氏をお迎えした二夜目をお届けしました。音源はradikoにて、日曜までお聞きいただけます。お菓子の本場フランスから帰国後、奥さまと開いたお菓子屋さんで焼き方や仕込みにとことんこだわって焼き菓子やクッキーなどをつくる意味や、個性ある菓子作りをするために大切にされていらっしゃることについてお伺いしました。西野氏が手掛けたお菓子やレシピが掲載されている書籍等の情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。一夜目はフランス料理のシェフを目指すも、菓子の世界に魅了され、本場フランスに渡ることを決意。奥さまを日本に残し、単身パリに渡ったエピソードについてお聴きしました。お菓子作りの道に進む素敵なお話もご披露いただいています。
次回(27日)は初の母親調理隊員として第57次南極地域観測隊に参加された渡貫淳子氏をお迎えする予定です。
2020年12月14日
昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』はメゾンド・プティ・フールのオーナーシェフ パティシエの西野之朗氏をお迎えしました。音源はradikoにて、日曜までお聞きいただけます。フランス料理のシェフを目指すも、菓子の世界に魅了され、本場フランスに渡ることを決意。奥さまを日本に残し、単身パリに渡ったエピソードについてお聴きしました。お菓子作りの道に進む素敵なお話もご披露いただいています。西野氏が手掛けたお菓子やレシピが掲載されている書籍等の情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。次回(20日)も引き続き西野氏をお迎えいたします。
2020年12月10日
川上和人氏6日に放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は人気鳥類学者の森林総合研究所の川上和人氏をお迎えした三夜目をお届けしました。伺った音源はradikoにて、日曜までお聞きいただけます。大学に入るまで鳥に一切興味がなかったのに、その研究をするようになった経緯や、ダイナミックな「絶滅と移入」の生態系を見せてくれるという西之島や南硫黄島で、保全に向け個体数や生態などを調査研究する魅力やその面白さなどについてお伺いしました。
一夜目は約6600万年前に絶滅したとされる恐竜の一部が鳥類に進化したという説や、鳥が南北には移動しても東西には移動しない理由、空を「飛ぶ」だけではない、とんでもない能力を持ったスーパーバードについて。二夜目はフラミンゴはなぜピンク色なのか、トキは時には化粧することもある? キジが桃太郎にスカウトされたわけなど... 鳥の研究に魅せられ無人島で過酷な調査をする意味などについて伺いました。「好きな鳥はいない」という川上氏が鳥の研究に惹かれるわけとは?
1夜目の放送に登場した鳥や川上氏が上梓された書籍等の情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次回(13日)は、メゾンド・プティ・フールのオーナーシェフ パティシエの西野之朗氏をお迎えいたします。
2020年11月30日
昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は人気鳥類学者の森林総合研究所の川上和人氏をお迎えした二夜目をお届けしました。フラミンゴはなぜピンク色なのか、トキは時には化粧することもある? キジが桃太郎にスカウトされたわけなど... 鳥の研究に魅せられ無人島で過酷な調査をする意味などについて伺った音源はradikoにて、日曜までお聞きいただけます。前回は約6600万年前に絶滅したとされる恐竜の一部が鳥類に進化したという説や、鳥が南北には移動しても東西には移動しない理由、空を「飛ぶ」だけではない、とんでもない能力を持ったスーパーバードについてお聴きしました。「好きな鳥はいない」という川上氏が鳥の研究に惹かれるわけとは? 前回の放送に登場した鳥や川上氏が上梓された書籍等の情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次回も引き続き川上氏をお迎えいたします。
2020年11月24日
22日に放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は人気鳥類学者の森林総合研究所の川上和人氏をお迎えしました。音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。約6600万年前に絶滅したとされる恐竜の一部が鳥類に進化したという説や、鳥が南北には移動しても東西には移動しない理由、空を「飛ぶ」だけではない、とんでもない能力を持ったスーパーバードについてお聴きしました。「好きな鳥はいない」という川上氏が鳥の研究に惹かれるわけとは? 本放送の中のお話に登場した鳥や川上氏が上梓された書籍等の情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次回も引き続き川上氏をお迎えいたします。
2020年11月16日
高橋陽一氏昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は「キャプテン翼」の作者の漫画家・高橋陽一氏をお迎えした二夜目をお届けしました。音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。大空翼、若林源三、日向小次郎ら登場人物のキャラクターや、顔つきの描き方や思い、ご自身が率いるクラブチームについて、今取り組まれている新作漫画についてお伺いしました。前回は1981年に始まった「キャプテン翼」は、翼の成長とともに舞台は日本から世界に広がり、アニメ、原作とも国内外のプロ選手に大きな影響を与えたとされる作品の舞台裏について伺いました。高橋氏が書かれた作品やの最新情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次回は森林総合研究所の川上和人氏をお迎えいたします。
2020年11月09日
昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は「キャプテン翼」の作者の漫画家・高橋陽一氏をお迎えしました。音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。1981年に始まった「キャプテン翼」は、翼の成長とともに舞台は日本から世界に広がり、アニメ、原作とも国内外のプロ選手に大きな影響を与えたとされる作品の舞台裏について伺いました。高橋氏が書かれた作品やの最新情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次回も引き続き高橋氏をお迎し、大空翼、若林源三、日向小次郎ら登場人物のキャラクターや、顔つきの描き方や思い、ご自身が率いるクラブチームについて、今取り組まれている新作漫画についてお伺いいたします。
2020年11月02日
岡田光信氏昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は宇宙ゴミ除去ベンチャー企業のアストロスケールホールディングスの創業者でCEOの岡田光信氏をお迎えした二夜目。音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。大学で遺伝学を専攻し卒業後は財務官僚、渡米しIT業界で起業。人生のキャリアがつながり起業し宇宙ベンチャーへ。宇宙ゴミと古い衛星を除去するビジネスについてお伺いしました。前回は東京大学卒業後、大蔵官僚から海外IT企業経営者に転身、宇宙ビジネスに参入するまでをお伺いしました。岡田氏が上梓された書籍や注目高まるアストロスケール社の最新情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次回は、「キャプテン翼」の作者の漫画家・高橋陽一氏をお迎えする予定です。
2020年10月26日
昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は宇宙ゴミ除去ベンチャー企業のアストロスケールホールディングスの創業者でCEOの岡田光信氏をお迎えしました。音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。東京大学卒業後、大蔵官僚から海外IT企業経営者に転身、宇宙ビジネスに参入するまでをお伺いしました。岡田氏が上梓された書籍や注目高まるアストロスケール社の最新情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次回も引き続き岡田氏をお迎えし、大学で遺伝学を専攻し卒業後は財務官僚、渡米しIT業界で起業。人生のキャリアがつながり起業し宇宙ベンチャーへ。宇宙ゴミと古い衛星を除去するビジネスについて伺う予定です。
2020年10月19日
内藤いづみ氏昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は在宅ホスピス医で「ふじ内科クリニック院長」の内藤いづみ氏をお迎えした三夜目をお届けしました。音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。余命わずかの末期癌患者の人生に再び自分らしさや輝きを取り戻してもらおうと身を捧げる気持ちや、新型コロナウイルスの感染拡大で人間が人間らしい尊厳を奪われている時代の終末期の過ごし方などについてお伺いいたしました。内藤氏が上梓された書籍に関する情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。一夜目は医者になりたくてなったのに、治る患者と治らない患者を峻別する大学病院に喪失感を覚えていた頃、ある出会いがきっかけで、内科医から在宅ホスピス医に転身する決意をした経緯などについて、二夜目は最先端のホスピスケアを学ぶためイギリスにわたり本場のホスピス施設で学んだ頃のエピソードや、患者の癌の痛みを極力和らげ、残された時間を苦しまずに過ごせるように心を砕くホスピスケアについてお伺いしました。
次回はアストロスケールホールディングスの創業者でCEOの岡田光信氏をお迎えする予定です。  
2020年10月12日
昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は在宅ホスピス医で「ふじ内科クリニック院長」の内藤いづみ氏をお迎えした二夜目をお届けしました。音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。最先端のホスピスケアを学ぶためイギリスにわたり本場のホスピス施設で学んだ頃のエピソードや、患者の癌の痛みを極力和らげ、残された時間を苦しまずに過ごせるように心を砕くホスピスケアについてお伺いしました。内藤氏が上梓された書籍に関する情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。一夜目は医者になりたくてなったのに、治る患者と治らない患者を峻別する大学病院に喪失感を覚えていた頃、ある出会いがきっかけで、内科医から在宅ホスピス医に転身する決意をした経緯などについてうかがいました。
次回も引き続き内藤氏をお迎し余命わずかの末期癌患者の人生に再び自分らしさや輝きを取り戻してもらおうと身を捧げる気持ちや、新型コロナウイルスの感染拡大で人間が人間らしい尊厳を奪われている時代の終末期の過ごし方などについてお伺いする予定です。  
2020年10月05日
昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は在宅ホスピス医で「ふじ内科クリニック院長」の内藤いづみ氏をお迎えしました。音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。医者になりたくてなったのに、治る患者と治らない患者を峻別する大学病院に喪失感を覚えていた頃、ある出会いがきっかけで、内科医から在宅ホスピス医に転身する決意をした経緯などについてうかがいました。内藤氏が上梓された書籍に関する情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。次回も引き続き内藤氏をお迎し最先端のホスピスケアを学ぶためイギリスにわたり本場のホスピス施設で学んだ頃のエピソードや、患者の癌の痛みを極力和らげ、残された時間を苦しまずに過ごせるように心を砕くホスピスケアについてお伺いいたします。  
2020年09月28日
笹原宏之氏昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は国語学者の早稲田大学教授 笹原宏之氏をお迎えした二夜目をお届けしました。音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。漢字に興味を持った理由や、中学生の頃に「当て字」を蒐集、「当て字」に関する30年来の研究成果や、漢字研究の舞台裏について伺いました。 笹原氏が上梓された書籍に関する情報や今回の放送で紹介された興味深い漢字をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。前回は中国からきた「漢字」は日本独自のものに変化し、現在も文字が増え続け多様性が増しています。「JIS漢字」「人名用漢字」「常用漢字」の制定に携わってこられた笹原教授に、身近な苗字の話題から古来の漢字まで、意外と知らない漢字の世界。漢字を使いたくなる“日本的な感性”などにつきお伺いしました。
次回は在宅ホスピス医で「ふじ内科クリニック院長」の内藤いづみ氏をお迎えする予定です。
2020年09月23日
20日に放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は国語学者の早稲田大学教授 笹原宏之氏をお迎えしました。音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。中国からきた「漢字」は日本独自のものに変化し、現在も文字が増え続け多様性が増しています。「JIS漢字」「人名用漢字」「常用漢字」の制定に携わってこられた笹原教授に、身近な苗字の話題から古来の漢字まで、意外と知らない漢字の世界。漢字を使いたくなる“日本的な感性”などにつきお伺いしました。笹原氏が上梓された書籍に関する情報や今回の放送で紹介された興味深い漢字ををブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次回も引き続き笹原氏をお迎えし、漢字に興味を持った理由や、中学生の頃に「当て字」を蒐集、「当て字」に関する30年来の研究成果や、漢字研究の舞台裏について伺う予定です。
2020年09月14日
LiLiCo氏昨日、放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は『王様のブランチ』映画コメンテーターのLiLiCo氏をお迎えした三夜目をお届けしました。音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。情報番組『王様のブランチ』にレギュラー出演するようになるまでの経緯や、47歳で『純烈』の小田井涼平さんと結婚したときのエピソードや円満夫婦の秘訣について伺いました。おススメの映画や志尊淳さんのエピソードもお話いただいております。LiLiCo氏が上梓された書籍に関する情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
一夜目はスウェーデンでの子どもの頃の思い出や、9歳で両親が別居した時のエピソードや、10歳で初来日した日本の印象など。二夜目は18歳で単身来日し静岡の芸能事務所に入り現地で歌手活動を始めたころの車中泊ホームレス生活や、スナックや健康ランドの舞台で歌を歌っていた下積み時代、プロレスデビューなどにつきお伺いしました。
次回は国語学者の早稲田大学 笹原宏之教授をお迎えいたします。
2020年09月07日
昨日、放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は『王様のブランチ』映画コメンテーターのLiLiCo氏をお迎えした二夜目をお届けしました。音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。8歳で単身来日し静岡の芸能事務所に入り現地で歌手活動を始めたころの車中泊ホームレス生活や、スナックや健康ランドの舞台で歌を歌っていた下積み時代、プロレスデビューなどにつきお伺いしました。前回はスウェーデンでの子どもの頃の思い出や、9歳で両親が別居した時のエピソードや、10歳で初来日した日本の印象などを伺いました。LiLiCo氏が上梓された書籍に関する情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次回も引き続きLiLiCo氏をお迎えし、情報番組『王様のブランチ』にレギュラー出演するようになるまでの経緯や、47歳で『純烈』の小田井涼平さんと結婚したときのエピソードや円満夫婦の秘訣について伺う予定です。
2020年08月31日
昨日、放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は『王様のブランチ』映画コメンテーターのLiLiCo氏をお迎えしました。音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。スウェーデンでの子どもの頃の思い出や、9歳で両親が別居した時のエピソードや、10歳で初来日した日本の印象などにつき伺いました。LiLiCo氏が上梓された書籍に関する情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次回も引き続きLiLiCo氏をお迎えし、18歳で単身来日し静岡の芸能事務所に入り現地で歌手活動を始めたころの車中泊ホームレス生活や、スナックや健康ランドの舞台で歌を歌っていた下積み時代、プロレスデビューなどにつきお伺いする予定です。
2020年08月24日
小林光一氏昨日、放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は日本棋院所属の囲碁四世代プロのご一家としても話題のプロ棋士名誉棋聖の小林光一氏をお迎えした二夜目の音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。毎朝AIの棋譜をパソコン上で並べるなど、今も研究に余念がないと仰る囲碁生活や4代プロ棋士という囲碁史に名を残す棋士ファミリーのエピソードについて伺いました。前回は、小学校卒業後に北海道から上京、昭和囲碁界の大御所・木谷道場での内弟子生活時代の思い出や布石の考え方、師匠のお嬢さん(小林禮子棋士)との結婚生活について伺いました。囲碁棋士のニックネームや石田芳夫氏、趙治勲氏のお話も。番組内でもお話に上がった小林禮子棋士との生活を綴られた書籍に関する情報や小林の最近のニュースをブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次回はタレントのLiLiCo氏をお迎えする予定です。
2020年08月18日
16日に放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は日本棋院所属の囲碁四世代プロのご一家としても話題のプロ棋士名誉棋聖の小林光一氏をお迎えした音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。小学校卒業後に北海道から上京、昭和囲碁界の大御所・木谷道場での内弟子生活時代の思い出や布石の考え方、師匠のお嬢さん(小林禮子棋士)との結婚生活について伺いました。囲碁棋士のニックネームや石田芳夫氏、趙治勲氏のお話も。番組内でもお話に上がった小林禮子棋士との生活を綴られた書籍に関する情報や小林の最近のニュースをブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。次回も引き続き小林氏をお迎えし毎朝AIの棋譜をパソコン上で並べるなど、今も研究に余念がないと仰る囲碁生活や4代プロ棋士という囲碁史に名を残す棋士ファミリーのエピソードについて伺う予定です。
2020年08月11日
真鍋真氏9日に放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は国立科学博物館標本資料センター センター長の真鍋真氏をお迎えした二夜目の音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。東京生まれの東京育ちの真鍋氏が恐竜に興味を持つようになった理由や、大部分の恐竜が絶滅しなかったら、私たち哺乳類の出番はなかったと仰る恐竜の魅力についてお伺いしました。1夜目はわれわれの想像力を刺激してやまない恐竜の魅力や日本が世界的に恐竜人気が高いことや、ここ数年目覚ましい発展を遂げている恐竜研究の舞台裏などお伺いしました。真鍋氏が上梓された書籍やイベントに関する情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次回は日本棋院所属の囲碁四世代プロのご一家としても話題のプロ棋士名誉棋聖の小林光一氏をお迎えする予定です。
2020年08月03日
昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は国立科学博物館標本資料センター センター長の真鍋真氏をお迎えした音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。われわれの想像力を刺激してやまない恐竜の魅力や日本が世界的に恐竜人気が高いことや、ここ数年目覚ましい発展を遂げている恐竜研究の舞台裏などお伺いしました。真鍋氏が上梓された書籍やイベントに関する情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次回も引き続き真鍋氏をお迎えし、東京生まれの東京育ちの真鍋氏が恐竜に興味を持つようになった理由や、大部分の恐竜が絶滅しなかったら、私たち哺乳類の出番はなかったと仰る恐竜の魅力についてお伺いする予定です。
2020年07月27日
市川左團次氏昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は歌舞伎俳優の市川左團次氏をお迎えした三夜目をお届けしました。音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。60代になってからテレビの時代劇に出演するようになった時のエピソードやユニークな収集コレクション、過去に列座した襲名披露口上などについてお伺いしました。サービス精神あふれる坂東三津五郎氏への口上の話題もご披露いただいております。左團次氏の出演情報や上梓された書籍に関する情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
一夜目は三代目市川左團次氏の家とは違う家に生まれた左團次氏が、小さいころから歌舞伎の世界で活躍されるようになられた経緯について、二夜目は大名題の叔父や先輩方、名題下さんなど、歌舞伎界全体に育てられたと仰る左團次氏に舞台にまつわるエピソードを伺いしました。
次回は、恐竜博士で国立科学博物館・標本資料センターコレクションディレクターの真鍋真氏をお迎えする予定です。
2020年07月20日
昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は歌舞伎俳優の市川左團次氏をお迎えした二夜目をお届けしました。音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。大名題の叔父や先輩方、名題下さんなど、歌舞伎界全体に育てられたと仰る左團次氏に舞台にまつわるエピソードを伺いました。左團次氏の出演情報や上梓された書籍に関する情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
一夜目は三代目市川左團次氏の家とは違う家に生まれた左團次氏が、小さいころから歌舞伎の世界で活躍されるようになられた経緯についてお伺いしました。 次週も引き続き左團次氏をお迎えし、60代になってからテレビの時代劇に出演するようになった時のエピソードやユニークな収集コレクション、過去に列座した襲名披露口上などについて伺う予定です。
2020年07月13日
昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は歌舞伎俳優の市川左團次氏をお迎えした一夜目をお届けしました。音源がradikoに掲載され日曜までお聞きいただけます。三代目市川左團次氏の家とは違う家に生まれた左團次氏が、小さいころから歌舞伎の世界で活躍されるようになられた経緯についてお伺いしました。左團次氏の出演情報や上梓された書籍に関する情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次週も引き続き左團次氏をお迎えし、大名題の叔父や先輩方、名題下さんなど、歌舞伎界全体に育てられたと仰る左團次氏に舞台にまつわるエピソードを伺う予定です。
2020年07月07日
帯津良一氏5日に放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は帯津三敬病院 名誉院長 帯津 良一氏をお迎えした二夜目をお届けしました。84歳でご自身が日ごろから心がけている健康法や食生活、“あの世”での再会を楽しみに今を生きる死後の世界観などにつきお伺いしました。音源はradikoにて日曜までお聞きいただけます。帯津氏が上梓された書籍や寄稿記事に関する情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。前回は様々な療法でがんに立ち向かい人間をまるごととらえるホリスティック医学について、末期がんの患者さんとの向き合い方や、その治療法についてお伺いしました。 次週は歌舞伎俳優の市川左團次氏をゲストにお迎えする予定です。
2020年07月01日
徳増浩司氏アジア初開催のラグビーワールドカップの招致には並々ならぬ苦労がありました。一人でも多くの方に招致にかける熱い思いと苦労を知って頂きたく、特別編として昨年4月14日に放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』。ラグビーワールドカップ招致の立役者である徳増浩司氏をお迎えした二夜目の放送内容のまとめをブログに掲載しました。一夜目の内容共有から間が空いてしまい申し訳ございません。
主な内容の見出し
■世界中が熱狂する試合に日本は残れるか?
■ラグビーのキャリアは名門とは程遠いところからスタート
■忘れられぬラグビーへの郷愁
■突然やってきた人生の転機
■憧れのウェールズへ
■粘り勝ちで57番のバスに乗車
■華麗なウェールズ流ラグビーを習得
■ラグビー強国の秘密
■運命に導かれ、花園へ
■「うまくいかなくともエンジョイしちゃえ!」
一夜目の放送内容はこちらを参照ください
2020年06月29日
昨日、放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は帯津三敬病院 名誉院長 帯津 良一氏をお迎えしました。様々な療法でがんに立ち向かい人間をまるごととらえるホリスティック医学について、末期がんの患者さんとの向き合い方や、その治療法についてお伺いしました。音源はradikoにて日曜までお聞きいただけます。帯津氏が上梓された書籍や寄稿記事に関する情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次週も引き続き帯津氏をゲストにお迎えし、84歳でご自身が日ごろから心がけている健康法や食生活、“あの世”での再会を楽しみに今を生きる死後の世界観などにつきお伺いする予定です。
2020年06月23日
犬養裕美子氏昨日、放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』はレストランジャーナリストの犬養裕美子氏をお迎えした三夜目をお届けしました。最近人気のおしゃれな人たちが食べに行くレストランについてや、時代が作り上げる料理の上手な食べ方や、おいしいお店の選び方についてお伺いしました。音源はradikoにて日曜までお聞きいただけます。犬養氏が上梓された書籍や寄稿記事に関する情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
一夜目は日本初のレストランジャーナリストになった経緯やその仕事内容。コロナ騒ぎがなくても危機的状況にある世界のレストランの実情について、二夜目はレストランを取材されていて感じる年代ごとの意識の変化についてや、最近のレストランの経営事情、コロナ禍の影響などについてお伺いしました。次週は、帯津三敬病院 名誉院長 帯津 良一氏をお迎えする予定です
2020年06月15日
昨日、放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』はレストランジャーナリストの犬養裕美子氏をお迎えした二夜目をお届けしました。レストランを取材されていて感じる年代ごとの意識の変化についてや、最近のレストランの経営事情、コロナ禍の影響などについてお伺いしました。犬養氏が上梓された書籍や寄稿記事に関する情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
前回は日本初のレストランジャーナリストになった経緯やその仕事内容。コロナ騒ぎがなくても危機的状況にある世界のレストランの実情について伺いました。次回も引き続き犬養氏をお迎えし、最近人気のおしゃれな人たちが食べに行くレストランについてや、時代が作り上げる料理の上手な食べ方や、おいしいお店の選び方についてお伺いする予定です。
2020年06月08日
昨日、放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』はレストランジャーナリストの犬養裕美子氏をお迎えした一夜目をお届けしました。日本初のレストランジャーナリストになった経緯やその仕事内容。コロナ騒ぎがなくても危機的状況にある世界のレストランの実情についてお伺いしました。犬養氏が上梓された書籍や寄稿記事に関する情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次週も引き続き犬養氏をお迎えし、 レストランを取材されていて感じる年代ごとの意識の変化についてや、最近のレストランの経営事情、コロナ禍の影響などについてお伺いします。    
2020年05月25日
昨日、放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』はタイプデザインディレクターで小塚明朝・小塚ゴシックなどの生みの親、小塚昌彦氏をお迎えしました。小塚氏は嶌の毎日新聞の先輩でもあります。新聞社ごとに違う書体についてや、新聞と書籍の活字の違いについてなど、なぜか著作権が認められていないという書体づくりの世界についてお伺いしました。音源はradikoにて日曜までお聞きいただけます。小塚氏が上梓された書籍に関する情報などをブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次週も引き続き小塚氏をお迎えし、和文タイプフォントのひとつ小塚ゴシックや小塚明朝をつくられた時のエピソードや文字に興味を持った経緯、新聞社で書体づくりをするようになった理由などにつき伺う予定です。
2020年05月18日
大林宜彦氏昨日、放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は4月10日に亡くなられた映画作家の大林宜彦氏を偲び、2018年夏に放送したインタビューを二週にわたってお送りする二夜目をお届けしました。新潟県長岡市の花火を描いた映画をつくった時の思いや、ガンで余命半年の宣告をうけたときの思いについて伺いました。高畑勲氏とのお話も披露いただいております。
前回は広島の尾道に育ち子ども部屋で映画の原点を学び、戦争を描いた映画をつくるようになったエピソードなどをうかがいました。立川談志氏の戦争に対する思いも語っていただいております。大林氏が手がけられた作品や書籍に関する情報などをブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次週はタイプデザインディレクターで小塚明朝・小塚ゴシックなどの生みの親、小塚昌彦氏をお迎えいたします。
2020年05月11日
昨日、放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』は4月10日に亡くなられた映画作家の大林宜彦氏を偲び、2018年夏に放送したインタビューを二週にわたってお送りする一夜目をお届けしました。広島の尾道に育ち子ども部屋で映画の原点を学び、戦争を描いた映画をつくるようになったエピソードなどをうかがいました。立川談志氏の戦争に対する思いも語っていただいております。大林氏が手がけられた作品や書籍に関する情報情報などをブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次週も引き続き大林氏の追悼番組として新潟県長岡市の花火を描いた映画をつくった時の思いや、ガンで余命半年の宣告をうけたときの思いについて伺った音源をお届けする予定です。
2020年05月08日
パンク町田氏3日に放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』に動物研究科のパンク町田氏の三夜目の音源が掲載されました。千葉県にある動物研究施設アルティメット・アニマル・シティにお邪魔してインタビュー。音源は日曜までradikoにてお聞きいただけます。町田氏おすすめの動物園についてやその楽しみ方、ハダカで動物と向き合う理由や成功したら町田氏の顔のライオンが生まれると仰る究極の目標についてお伺いしました。前回は「普通になりたいと思ったことない」という生き方についてや、ゴキブリが好きで部屋中に1万匹飼っていたころの生活などについてお伺いしました。町田氏が上梓された書籍に関する情報情報などをブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。本収録は、新型コロナウイルス感染症拡大前に収録しております。 一夜目は町田氏がアルティメット・アニマル・シティを作った理由や、輸入した動物を調教して国内外の動物園に届けるまでのご苦労や仕事内容についてお伺いしました。
次回は4月10日に亡くなられた映画作家の大林宜彦氏を偲び、2018年夏に放送したインタビューを二週にわたってお送りします。
2020年04月27日
昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』に動物研究科のパンク町田氏の二夜目の音源が掲載されました。千葉県にある動物研究施設アルティメット・アニマル・シティにお邪魔してインタビュー。「普通になりたいと思ったことない」という生き方についてや、ゴキブリが好きで部屋中に1万匹飼っていたころの生活などについてお伺いしました。町田氏が上梓された書籍に関する情報情報などをブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。本収録は、新型コロナウイルス感染症拡大前に収録しております。 前回は町田氏がアルティメット・アニマル・シティを作った理由や、輸入した動物を調教して国内外の動物園に届けるまでのご苦労や仕事内容についてお伺いしました。次回も引き続き町田氏をお迎えし、町田氏おすすめの動物園についてやその楽しみ方、ハダカで動物と向き合う理由や成功したら町田氏の顔のライオンが生まれると仰る究極の目標についてお伺いする予定です。
2020年04月20日
昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』に動物研究科のパンク町田氏の音源が掲載されました。千葉県にある動物研究施設アルティメット・アニマル・シティにお邪魔してインタビュー。町田氏がアルティメット・アニマル・シティを作った理由や、輸入した動物を調教して国内外の動物園に届けるまでのご苦労や仕事内容についてお伺いしました。町田氏が上梓された書籍に関する情報情報などをブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。本収録は、新型コロナウイルス感染症拡大前に収録しております。 次回は「普通になりたいと思ったことない」という生き方についてや、ゴキブリが好きで部屋中に1万匹飼っていたころの生活などについてお伺いする予定です。
2020年04月13日
西村京太郎氏昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』にトラベルミステリーの第一人者・作家 西村京太郎氏をお迎えした二夜目の音源が掲載されました。山村美紗氏や夏樹静子氏と過ごした京都での思い出やお二人とのエピソード。湯河原に移り住み古希で結婚後の作家生活や、大衆作家に拘りながら書きたい次回作についてお伺いしました。 西村氏が上梓された書籍に関する情報情報などをブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。なお、今回は西村京太郎記念館にお邪魔しての収録でした。本収録は、新型コロナウイルス感染症拡大前に収録しております。 前回は15歳で終戦を迎え、役所勤めから作家に転身後、トラベルミステリーを書くようになった経緯。列車での殺人事件のトリックや、テレビドラマ化で原作が変貌する意外な内幕についてお伺いしました。 次週は動物専門家のパンク町田氏をお迎えする予定です。
2020年04月06日
昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』にトラベルミステリーの第一人者・作家 西村京太郎氏をお迎えした音源が掲載されました。15歳で終戦を迎え、役所勤めから作家に転身後、トラベルミステリーを書くようになった経緯。列車での殺人事件のトリックや、テレビドラマ化で原作が変貌する意外な内幕についてお伺いしました。西村氏が上梓された書籍に関する情報情報などをブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次週も引き続き、西村氏をお迎えし山村美紗氏や夏樹静子氏と過ごした京都での思い出やお二人とのエピソード。湯河原に移り住み古希で結婚後の作家生活や、大衆作家に拘りながら書きたい次回作についてお伺いいたします。
2020年03月30日
山極壽一氏昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』に京都大学総長の山極壽一氏をお迎えした二夜目の音源が掲載されました。「大学はジャングルだ」という言葉の真意や、AIの発達により人間が生物であることを忘れるとどうなるか。ヴァーチャルな世界で脳をつなぎ合わせていく怖さなどについてお伺いしました。山極氏が上梓された書籍に関する情報情報などをブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
前回はゴリラと対面するとなぜ気持ちが伝わるのか、その秘密は目など。40年余り野生のゴリラと付き合ってこられたからこそわかったこと、ゴリラから教えられたことや学んだことなどにつきお伺いしました。 山極氏の師匠であるダイアン・フォッシー氏のエピソードもお話いただいております。
次回はトラベルミステリーの第一人者・西村京太郎氏をお迎えする予定です。
2020年03月23日
昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』に京都大学総長の山極壽一氏をお迎えした音源が掲載されました。ゴリラと対面するとなぜ気持ちが伝わるのか、その秘密は目など。40年余り野生のゴリラと付き合ってこられたからこそわかったこと、ゴリラから教えられたことや学んだことなどにつきお伺いしました。 山極氏の師匠であるダイアン・フォッシー氏のエピソードもお話いただいております。山極氏が上梓された書籍に関する情報情報などをブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次回も引き続き山極壽一氏をお迎えする予定です。
2020年03月16日
山本久美氏昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』に居酒屋「世界の山ちゃん」などを経営する株式会社エスワイフード 社長の山本 久美氏をお迎えした音源が掲載されました。カリスマ創業者として知られた創業者で会長の夫が4年前に急逝。専業主婦だった会長夫人が社長となる決意をして経営を引き継ぎ新業態へ進出するなど、企業に勤めた経験がないからこそ出来た独自の経営論についてお伺いしました。山本氏が毎月発行されているかわら版「てばさ記」やお店の情報などをブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次回は、京都大学総長の山極壽一氏をお迎えする予定です。
2020年03月09日
佐藤祐輔氏昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』に新政酒造 社長の佐藤祐輔氏をお迎えした二夜目の音源が掲載されました。日本酒の魅力に気づき秋田の実家に戻り人生を懸け赤字だった経営の立て直しに奮闘。「伝統文化を再創造する」を理念に掲げ添加物を使わない醸造手法への回帰を進めるこだわりなどにつきお伺いしました。佐藤氏が家業に戻るきっかけとなった日本酒の情報などをブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
前回は若いころ、秋田や日本酒が好きになれず、東京の有名大学に進学して卒業。葬儀会社や郵便局などに勤務後、フリーの記者をしていた頃、ある先輩の一言で日本酒の魅力に気づき転身を決意した経緯などについてお伺いしました。
次回は、居酒屋「世界の山ちゃん」などを経営する株式会社エスワイフード 社長の山本 久美氏をお迎えする予定です。
2020年03月02日
昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』に新政酒造 社長の佐藤祐輔氏をお迎えした音源が掲載されました。若いころ、秋田や日本酒が好きになれず、東京の有名大学に進学して卒業。葬儀会社や郵便局などに勤務後、フリーの記者をしていた頃、ある先輩の一言で日本酒の魅力に気づき転身を決意した経緯などについてお伺いしました。佐藤氏が家業に戻るきっかけとなった日本酒の情報などをブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。 
次週も引き続き佐藤氏をお迎えし、日本酒の魅力に気づき秋田の実家に戻り人生を懸け赤字だった経営の立て直しに奮闘。「伝統文化を再創造する」を理念に掲げ添加物を使わない醸造手法への回帰を進めるこだわりなどにつきお伺いする予定です。
2020年02月25日
小川仁志氏23日に放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』に山口大学国際総合科学部教授の小川仁志氏をお迎えした二夜目の音源が掲載されました。哲学カフェの参加者から最近感じる哲学に対する日本人の意識の変化や、ビジネスの哲学研修が見直され始めている今、ポストグローバル時代に必要とされる日本人にとっての哲学のあり方や考え方などについてお伺いしました。
前回は有名大学を卒業後一流企業に入社するがすぐに退社、次に市役所職員をしながら学んで哲学者になったという人生観や、哲学を広めるために始めた哲学カフェの活動などについてお伺いしました。小川氏が上梓された書籍の一部をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。 
次週は、新政酒造 社長の佐藤祐輔氏をお迎えする予定です。
2020年02月17日
昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』に山口大学国際総合科学部教授の小川仁志氏をお迎えした音源が掲載されました。有名大学を卒業後一流企業に入社するがすぐに退社、次に市役所職員をしながら学んで哲学者になったという人生観や、哲学を広めるために始めた哲学カフェの活動などについてお伺いしました。小川氏が上梓された書籍の一部をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。 
次週も引き続き小川氏をお迎えし、哲学カフェの参加者から最近感じる哲学に対する日本人の意識の変化や、ビジネスの哲学研修が見直され始めている今、ポストグローバル時代に必要とされる日本人にとっての哲学のあり方や考え方などについてお伺いする予定です。
2020年02月10日
土井善晴氏昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』に料理研究家の土井善晴氏をお迎えした二夜目の音源が掲載されました。“おふくろの味”を流行語にした料理研究家の土井勝氏を父に持ったプレッシャーの中、人気料理番組の講師としても活躍するまでになった人生の転機などにつきお伺いしました。
前回は、飽食の時代にあってごくごくシンプルな食事のスタイルである「一汁一菜」が、多くの支持を集めている今、健康でいるために受け継がれてきた伝統的な和食の型などについてお伺いしました。土井氏が上梓された書籍をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。 
次週は山口大学国際総合科学部教授の小川仁志氏をお迎えする予定です。
2020年02月03日
昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』に料理研究家の土井善晴氏をお迎えした音源が掲載されました。飽食の時代にあってごくごくシンプルな食事のスタイルである「一汁一菜」が、多くの支持を集めている今、健康でいるために受け継がれてきた伝統的な和食の型などについてお伺いしました。
次週も引き続き土井氏をゲストにお招きし、“おふくろの味”を流行語にした料理研究家の土井勝氏を父に持ったプレッシャーの中、人気料理番組の講師としても活躍するまでになった人生の転機などにつきお伺いする予定です。土井氏が上梓された書籍をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。 
2020年01月29日
26日の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」の放送がインターネットにて2月3日(月)17:59までの期間限定で公開されました
2020年01月27日
新刊 角川新書「伝説となった日本兵捕虜 ソ連四大劇場を建てた男たち」を昨日の読売テレビ『そこまで言って委員会NP』に嶌が出演しご紹介いたしました
2020年01月27日
篠田節子氏昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』に作家 篠田節子氏をお迎えした二夜目の音源が番組サイトに掲載されました。来週水曜正午までの期間限定でお聞きいただけます。他人に世話をされることを嫌がった認知症の母に付きっきりで母が寝ている間だけ小説を執筆。一日家を空けることすら困難な日々が続く中、突然降り掛かった乳がん。入院、手術、乳房再建と続く闘病と、介護を克明にルポした作品についてお伺いしました。音源は番組サイトにて来週水曜正午までお聞きいただけます。
前回の市役所職員から小説家に転身し、1990年『絹の変容』で小説すばる新人賞を受賞しデビュー。97年『ゴサインタン 神の座』で山本周五郎賞、『女たちのジハード』で直木賞を受賞。多くの賞を受賞しながら人気作家として数々の作品を世に送り出してこられた作家活動についてお伺いした放送音源は、今週水曜正午までお聞きいただけます。篠田氏が上梓された書籍をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。 
次週は料理研究家の土井善晴氏をお迎えする予定です。
2020年01月20日
昨日放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』に作家 篠田節子氏をお迎えした音源が番組サイトに掲載されました。来週水曜正午までの期間限定でお聞きいただけます。市役所職員から小説家に転身し、1990年『絹の変容』で小説すばる新人賞を受賞しデビュー。97年『ゴサインタン 神の座』で山本周五郎賞、『女たちのジハード』で直木賞を受賞。多くの賞を受賞しながら人気作家として数々の作品を世に送り出してこられた作家活動についてお伺いしました。 次回も引き続き篠田氏をお迎えし他人に世話をされることを嫌がった認知症の母に付きっきりで母が寝ている間だけ小説を執筆。一日家を空けることすら困難な日々が続く中、突然降り掛かった乳がん。入院、手術、乳房再建と続く闘病と、介護を克明にルポした作品についてお伺いする予定です。篠田氏が上梓された書籍をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。 
2020年01月14日
荻田泰永氏12日に放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』に北極冒険家 荻田泰永氏をお迎えした二夜目の音源が番組サイトに掲載されました。来週水曜正午までの期間限定でお聞きいただけます。世界有数の北極冒険キャリアを持ち、単独無補給徒歩での北極点挑戦や、国内外のメディアからも注目される日本唯一の「北極冒険家」の人生観についてお伺いしました。
前回の20年間で16回の北極冒険でわかったことや、カナダ北極圏やグリーンランドなどを中心に単独徒歩による冒険に拘る理由などにつきお伺いした放送音源は明日正午までお聞きいただけます。荻田氏のサイトや上梓された書籍をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
次回は作家の篠田節子氏をお迎えする予定です。     
2020年01月06日
昨日、放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』に北極冒険家 荻田泰永氏をお迎えした音源が番組サイトに掲載されました。来週水曜正午までの期間限定でお聞きいただけます。20年間で16回の北極冒険でわかったことや、カナダ北極圏やグリーンランドなどを中心に単独徒歩による冒険に拘る理由などにつきお伺いしました。
次週も引き続き荻田氏をゲストにお迎えし、世界有数の北極冒険キャリアを持ち、単独無補給徒歩での北極点挑戦や、国内外のメディアからも注目される日本唯一の「北極冒険家」の人生観についてお伺いする予定です。荻田氏のサイトや上梓された書籍をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
020年01月06日
広岡敦子氏12月29日に放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』に住友化学株式会社 執行役員の広岡 敦子氏をお迎えした二夜目音源が番組サイトに掲載されました。二夜目分のみ今週水曜正午までの期間限定でお聞きいただけます。大学のフランス文学科を卒業後、外資系化学薬品メーカーなどを経て、「シロアリの女王」から「蚊帳の女王」へ転身してマラリア予防の蚊帳一筋、ずっと傍流でキャリアを積んでこられた人生観につきお伺いしました。 住友化学様がアフリカで蚊帳を販売されているプロジェクトについて関わられた浅枝敏行氏が書籍を上梓された情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。       
2019年12月23日
昨日、放送されたTBSラジオ『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』に住友化学株式会社 執行役員の広岡 敦子氏をお迎えした音源が番組サイトに掲載されました。来週水曜正午までの期間限定でお聞きいただけます。防虫蚊帳をアフリカで現地生産するビジネスは、交渉や取引ともに一筋縄ではいかないという。問題が発生するたびに現地へ飛び、直に交渉してきたというアクティブな生き方についてお伺いしました。
次週も引き続き広岡氏をゲストにお迎えし、大学のフランス文学科を卒業後、外資系化学薬品メーカーなどを経て、「シロアリの女王」から「蚊帳の女王」へ転身してマラリア予防の蚊帳一筋、ずっと傍流でキャリアを積んでこられた人生観につきお伺いする予定です。 住友化学様がアフリカで蚊帳を販売されているプロジェクトについて関わられた浅枝敏行氏が書籍を上梓された情報をブログに掲載いたしましたのでご興味をお持ちの方は合わせて参照ください。
 

書籍情報book

伝説となった日本兵捕虜ーソ連四大劇場を建てた男たち

伝説となった日本兵捕虜ーソ連四大劇場を建てた男たち

(角川新書)
【著】嶌 信彦
『日本兵捕虜はシルクロードにオペラハウスを建てた』を加筆修正し2019年9月7日新書版として発売
日本兵捕虜はシルクロードにオペラハウスを建てた

日本兵捕虜はシルクロードにオペラハウスを建てた

(角川書店)
【著】嶌 信彦
この偉業に読売新聞、産経新聞、共同通信など各紙誌で感嘆の嵐!「日本人として恥ずべき仕事はしない

 日本兵捕虜はシルクロードにオペラハウスを建てた特設サイト

日本人の覚悟

日本人の覚悟―成熟経済を超える

(実業之日本社)
【著】嶌 信彦




首脳外交

首脳外交−先進国サミットの裏面史

(文春新書)
【著】嶌 信彦
  

   
ニュースキャスターたちの24時間

ニュースキャスターたちの24時間

(講談社)
【著】嶌 信彦




 嶌信彦メールマガジン「時代を読む」

 嶌信彦メールマガジン「虫の目、鳥の目、歴史の目」

     

 日本ウズベキスタン協会

 嶌信彦Facebook